小学校のイベントや子供会、大人のワークショップなどで、造形を楽しんでみませんか?
季節感のある“むかしあそび”やリサイクル工作、卒業記念の思い出工作、発想の広がりを楽しむ手仕事工作など、造って楽しい、遊んで楽しい時間を体験できます。

◉がくぶちをつくろう
既存の額縁を用います。色を塗ったり木片や貝殻を飾り、オリジナルの額縁をつくります。大人の方にも人気のある工作です。


◉くぎ打ちめいろ
クギをたくさん打って、ビー玉迷路をつくります。ビー玉がクギの間を通るたびに気持ちの良い音がしますよ。頭脳をたくさんつかって設計図作りをしたあと、子どもたちが大好きなクギ打ちをします。

◉びっくりするほど良く飛ぶ!スチレンヒコーキ
スチレン材をつかって、とにかくよく飛ぶ飛行機をつくります。小学校での工作教室では、最後にみんなで体育館いっぱい使って飛ばし合いを楽しみました。飛ばせる子は、体育館の端から端まで飛ばしますよ!
◉上記以外にも、さまざまな「造形」がたくさんあります。
日時や費用、テーマの内容などはご相談ください。
ご質問、ご相談は気軽にこちらへどうぞ。
☎️ 080-3963-4154

