6年生たちが卒業しました。

先日の27日で3月のテーマが終わり、最後のこの1週間で6年生たちが無事に卒業していきました。

みんな、おめでとう! そして、ありがとう!みんなの個性と触れあった、約6年間、とっても楽しかったです。これからもそれぞれの得意なことを伸ばして、大きく成長してください。

さて、この2017年度の最後のテーマは、ボールペン画でした。描く内容は、「この1年間の造形で作った作品を構成して描く」、です。

1年間、いろいろなテーマに挑戦しました。テーマは同じでも、その捉え方はこどもたちそれぞれ。絵が出来上がってみると、こどもたち1人ひとりの思い出の違いが感じられて、楽しい内容になりました。

 

パタパタ人形、完成です!

小学生クラスの「パタパタバンザイ人形」が完成しました〜!

人形のテーマは「ロボット」。

カワイイロボットにカッコイイロボット、未来のロボットに忍者型ロボットなど、子どもたちのアイデアがつまった素敵な作品が出来上がりました。

今回はとくに、設計図のときから悩んだ子がたくさんいました。

だって、「ロボットなんて描いたことないもん!」という子がほとんどです。なので、ロボットらしくするために、ああでもない、こうでもない…と、悩んだのです。

けれど、色塗りに入ってからは、みんなの顔が一気に明るくなりました。

なぜなら、ロボットだから、色は自分の好きな色を選べます。

「人」の顔に紫色なんて塗れませんが、ロボットですからなんでもありです。

ピンクだったり、黄緑だったり。

最後に金具をつけて完成です。

みんな、嬉しそうに持ち帰っていますよ。

© 2015 こどものアトリエ むたやま造形教室, All rights reserved.